風邪ひいて大変でした
二週間くらい風邪で苦しんでいました。
ようやく、咳も収まりましたが
今回は、ひどかった。
熱は大したことなかったのですが。
さて、先週くらいから
ようやく少し元気になってきたので
少し出かけてきました。
毎年商売繁盛を祈願している
地蔵尊へ。
九州では有名なところです。
気持ちよく晴れた秋の空。
少し紅葉している銀杏の葉と
青い空のコントラストが美しい。
この地蔵尊さんでは
一生に一度だけ
心をこめてお願いした事が
叶えられる、と言われています。
具体的には、便箋に
年の数だけ、
お願いを書いて、奉納します。
願い事は
名前、住所も共に書かれて
拝殿に貼られています。
プライバシー面から考えると
こんな風に
みんなに大公開してしまって
いいのかな、と
ちょっと心配になります。
今年は初めて、じっくり読んでみましたが
病気に関する願い事の
何と、多いことか。
「検査の結果、何もありませんように。」
などと、切実なものもあり
思わず、立ち止まって
じっと見つめてしまいます。
もう既に、
検査の結果、病名が確定している私は
複雑な心境です。
でも、なぜか
悲しい、とは思えない。
不明の痛みが続くより、
悪い部分がわかっている方が
まだ、気持ちが楽な気がします。
あ・・・。
私はまだ、「一生に一度」
のお願い事は
奉納していません。
その後、日田まで行き、
ぐるなびでリサーチしていたレストランへ。
この辺は、鶏料理が美味しいようです。
それぞれ、好きなものを食べて・・・
私はいつも、オムライス。
ここのは、見かけも美しくて
薄味で、美味しかったです。
最後のクリームブリュレが
絶品でした。
2コメント
2017.10.30 23:56
2017.10.30 22:00