医療証の継続手続き、終了

今年も特定疾患受給者証の

継続手続きの時期がやってきました。


今回は去年よりもさらに

提出書類が簡略化されていて

助かりました。


軽症者特例の申請に必要な

「医療費管理表」を

病院や薬局に書いてもらう必要がなくなり、

受給者証裏面の

「自己負担上限管理表」を提示すれば良い、

とのこと。

市から届いた書類に書いてあったのを見た時は

非常に嬉しかったです。

「そりゃそうよね。これを見れば

医療費総額は一目瞭然。」

と喜んだものの、

これまで、職員さんが把握していなくて

右往左往した経験が何度もあるので

一応、区役所の窓口に行って聞いてみました。

もちろん、医療証の裏面を見せながら。

そして、大丈夫、

医療費管理表を書いてもらう必要はないです、

と言われて一安心。


でも、しつこいけど

無事に受理してもらえるか

最後まで、不安でした。

今、終わってホッとしてます。


さてさて、

今朝は爽やかに目覚めたのに

その直後、腹痛でトイレに駆け込んで

その後、嘔吐。

そして、あの痛みが出てきました。


吐き気が収まるまで

ロキソニンを我慢していたのですが

痛いのなんの・・・。

もう、ついに我慢できなくて

ロキソニン飲んだら

しばらくして、嘘のように痛みが引き

無事、仕事に出かけることができました。


そして薬が切れるかな・・と思う頃

また痛みが復活。

仕事中なので、2錠目のロキソニンで

現在、痛みを抑えています。


8コメント

  • 1000 / 1000

  • あおい

    2019.07.07 05:39

    @mariaanriありがとう❤️
  • mariaanri

    2019.07.07 05:37

    大変やったね💦 体力落とさんように調子のいい時はしっかり食べてね✊! 暑い夏が来るからね‥
  • あおい

    2019.07.07 05:30

    @mariaanri昨日の激しい痛みからは開放された。きつかった・・・。